真冬に滝汗!?スーパーデトックス効果の富士山溶岩浴は他と何が違うの??スッピン美人になれるマグマスパ。
2024/01/05
スタッフおすすめ!
「スーパーデトックスができる富士山溶岩浴」をご紹介!!
Vivo Bearsi香櫨園は、溶岩石を使用したスタジオとは少し違い、富士山溶岩装置を使用しています。これって何が違うの??という方も多いのではないでしょうか。
富士山溶岩装置は、生命体が誕生するにあたって必要な、「太陽=遠赤外線」「雨=水」「大地=溶岩」「大気=空気」の4つの大きな要素を、人の「体質改善・健康維持」に効率の良い環境に整えた装置のこと。
室温44℃、湿度約65%~70%に設定されていて、汗が日ごろから出にくい人であっても、寝ているだけで、しっかり汗を流すことができます。

【嬉しいスーパーデトックス効果とは!!】
●体内深部温度を上げることで、基礎代謝UP
●脂肪燃焼の促進
●肌の中の毒素を排出(色素沈着の改善やターンオーバー促進)
●免疫力UP

効果を最大限に得るためのポイント!!
①しっかり水分補給をしましょう。
1時間のスパを楽しむなら、最低1リットル以上の水分補給をおすすめしています。
汗とともに老廃物を排出したら、お肌が嘘のように艶々に。
どんな高い化粧品を使うよりも、お肌の調子が抜群にいいですよ。
②休憩をはさみながら無理をせずにご利用しましょう。

お得なキャンペーン実施中!!
2024年2月4日(日)まで。
体験も随時受付中。今なら、体験料キャッシュバックも。
体験のご予約はこちらから → ご予約ページ
カテゴリ
- Vivo 西神オリエンタルホテル店(19)
- Vivo 西神南店(34)
- Vivo ホテルセトレ店(33)
- Vivo ホテルヒューイット甲子園店(10)
- Vivo Bears大日店(74)
- Vivo 神戸メリケンパークオリエンタルホテル店(25)
- Vivo アゴーラ守口店(30)
- Vivo Bearsi 箕面店(19)
- Vivo Bearsi 豊中店(77)
- Vivo Bearsi 香櫨園店(59)
- Vivo Bearsi エビスタ西宮店(131)
- Vivo Bearsi 中山観音店(11)
- Vivo Bearsi 芦屋店(39)
- Vivo Bearsi 甲子園店(8)
- Wellness Colours Academy(38)
月別アーカイブ
- 2021年8月(1)
- 2022年4月(2)
- 2022年5月(1)
- 2023年1月(19)
- 2023年2月(9)
- 2023年3月(22)
- 2023年4月(6)
- 2023年5月(19)
- 2023年6月(26)
- 2023年7月(13)
- 2023年8月(13)
- 2023年9月(19)
- 2023年10月(18)
- 2023年11月(11)
- 2023年12月(17)
- 2024年1月(26)
- 2024年2月(23)
- 2024年3月(38)
- 2024年4月(27)
- 2024年5月(27)
- 2024年6月(24)
- 2024年7月(26)
- 2024年8月(36)
- 2024年9月(26)
- 2024年10月(31)
- 2024年11月(25)
- 2024年12月(25)
- 2025年1月(24)
- 2025年2月(27)
- 2025年3月(30)
- 2025年4月(1)