2018.07.02
突然ですが、健康経営をご存知ですか
聞いたことあるな・・という方もいるかと思います。
従業員の健康の優先順位は何番目ですか?
まずは、会社の売上げだよ・・・と思っている担当者様。
残業多い、休み返上で働く、 ストレスも溜まる・・・
働く人が不健康だといつか会社も一緒にマイナスに。
従業員の健康管理はコストじゃないんです!
人財への投資=会社の未来への投資なんです。
健康経営とは?!
経営と同時に従業員の健康を考える事で、
元気な人財が集まり、更に会社の生産性・収益性が向上し、企業の発展を目指す事。
今からでも遅くありません。
~健康経営って、何から取り組んだら良いだろうという担当の皆様へ~
従業員の運動の定着がオススメ
特にデスクワークの方は、
一日長時間座っていることで、健康被害が高まると言われています。
☆血行不良・悪姿勢の体を正しい姿勢に戻したり、
ほぐしたりする時間が大切。
☆体を動かし汗をかくことでストレス発散!!
ゆったりとした呼吸のヨガで心身リラックス!
健康的な身体に、スポーツクラブVivoで改善していきませんか?
【Vivoでできること】
ドクターセルフチェックで、今のご自身の体を把握します。
カウンセリングシートに合わせて、個人個人に合ったトレーニングメニュー、
職場でもできる簡単なストレッチ、運動、リラックス法もお伝えします!
毎日働くことで知らず知らずの内に溜まっているストレス。
心のストレスはうつ病などにもなりやすくなります。
今ならスポーツクラブVivoでは、
経営者様、健康経営ご担当者様向けに 体験会を無料で実施します。(担当者含め3名様まで)
まずは、スポーツクラブVivoをご体験ください!
大阪、神戸に8店舗ございます。 お近くのスポーツクラブVivoをご利用ください。
貴社従業員の運動意識改善に 7月からスタートする『Vivoからの健康経営応援パック』
↓ ↓
『3ヶ月パック料金』の詳細はこちらから
↓ ↓
スポーツクラブVivo法人会員制度はこちらから
ご不明な点ございましたら、こちらよりお問合せください。
最新の記事
2021.02.17
2020.12.21
2020.12.13
2020.12.06
2020.11.23
アーカイブ