2016.11.23
神戸北町スポーツクラブVivoでもナノファイバータオルの販売を開始しました
↓ ↓ ↓
Vivo他店での使用感のお声をピックアップしてみました
「汗が落ちてもすぐ乾き、ほぼ濡れていない。」
「滑らない!」
「大判がオススメ!速乾性に優れている。」
「滴り落ちるほどたくさん汗をかくホットヨガの後でもタオルが濡れてない。」
「マットの上にこのタオルを敷くと滑らず、ポーズが取りやすい。」
「色もカラフルで元気が出る!」
是非この機会にお試しください
2016.11.16
先月休館日にJrスイミング対象のハロウィンパーティーを開催しました
たくさんの子供達が集まってくれて、定員オーバーの約100名で行ないました
コチラが仮装コンテストの様子
この後は半分に分かれてオリエンテーリングとランタン作り
世界で1つだけのランタンを作りました
オリエンテーリングは館内所狭しと子供達があっちこっちを探検していました
流行のポーズ?笑
最後はコーチ陣からのゲーム大会
コーラ早飲み対決、、、大谷コーチこぼした~
最後は仮装コンテストグランプリ発表~
かわいい~~
北町のスタッフはこれからも子供達をはじめ、会員様にたくさんの笑顔と健康を全力でサポートいたします
神戸北町Vivo スタッフ一同
2016.11.09
先週の11月6日(日)に秋遠足に行ってきました!!
今回はなんと、三本立て
行先は「伊丹子ども文化科学館」、「伊丹スカイパーク」、「インスタントラーメン発明記念館」
子ども文化科学館では体験を通じて、今私たちが住んでいる地球や宇宙についてま学びました
中でも一番人気は、ペットボトルロケットの打ち上げ!!
みんなでカウントダウンをして、「3・2・1・発射!!」で打ちあがったロケットに大興奮
その後プラネタリウムでは、天体を中心に学習しました
「すいきんちかもくどってんかい!!」にハマったようで。。。(笑)
何回も復唱していました
木製の大きさや、月のクレーターに一同びっくり!
文化科学館をでて、お次はスカイパークでお弁当タ~イム♪
お母さんお父さんの手作り愛情弁当は、大迫力の飛行機を見ながら贅沢にいただきました
その後は飛行機大好き木内コーチからの挑戦状「飛行機クイズ」!!
ヒントは目の前を走っている飛行機にあり!!
みんな真剣に飛行機をよ~くみて、答えを見つけて大盛り上がり
答えは合わせは後程バスの中でしました♪
残り時間は大きな滑り台やジャングルジムなどの遊具で遊んで
体ポカポカ♪
インスタントラーメン記念発明館では、世界に一つだけのオリジナルカップヌードルを作りました!!
一日の思い出をカップに絵をかいて…、いよいよスープ、具材選び!!
どんな組み合わせにしたら どんな具材になるか、
「逆転の発想」を活かして、迷いに迷って選んでいました
今回の遠足は普段何気なく目にするものを身近に感じ、奥深さを知るのが目的でした。
知ることによって興味が湧き、発見が生まれます。
新しい発見を見つける楽しさを、体感していただけたら幸いです。
1月には「日帰りスキーツアー」を予定しております。
こちらもみなさ皆様のご参加お待ちしております!
四季の遠足をこれからもご期待ください!
STAFF 一同
2016.11.02
皆様こんにちは。
今週から11月に入り、気温もめっきり低くなってきましたね。
風邪などをひきませぬよう、体調管理にはお気を付けください。
さて、今回は北町Vivoの水泳マスターズのご紹介をさせていただきます。
❝マスターズ❞と聞くと「毎日、毎日きつい練習をされているのかなぁ~」、「たくさんの試合に出場して優勝や上位入賞をしているんだろうなぁ~」と敷居が高いイメージをされる方もいるのではないでしょうか?
いえいえ、そんなことはありません。
Vivoのマスターズは、まずは「楽しく」を一番に考えており、楽しみながら記録に挑戦したい、体力をつけたい、泳法を改善したいという方々がたくさんいらっしゃいます。もちろんマスターズ大会にも積極的に参加しております。
なかでも先月行われた神戸市マスターズ水泳大会では、マスターズだけでなく成人スイミングスクールの会員様も初参加され、「緊張したけど、すごく楽しかった」、「また来年の出場に向けて練習します」などのお声もありました。また、Vivoのスイマーはとても仲が良く、仲間のレースは皆で応援するくらい明るく、和気藹々とした雰囲気です。
水泳は個人競技ですが、仲間と切磋琢磨したり、互いを励まし合ったり、一緒に練習したりと、団体での競技とも言えます。是非、Vivoからマスターズ大会に出場してみませんか?「楽しく泳ぐ」の気持ちがあれば、もうマスターズです。
マスターズ関係につきまして何かご質問等ございましたら、フロントもしくは担当者にご遠慮なく申し付けください。
神戸 北町 スポーツクラブ Vivo
最新の記事
2022.08.05
2022.08.01
2022.07.18
2022.06.21
2022.06.19
アーカイブ