いつもご利用をありがとうございます

もうすぐ11月☆涼しくなってまいりました。
秋はスポーツの秋・食欲の秋ですね

昔から「食欲の秋」と言われていますが、
なぜ「秋」に食欲が増すのでしょうか?
食欲に影響のある要因は様々あるのでご紹介します

①秋になると、日照時間が減少して明るさが低下しますが
食欲の調整に深く関わっているセロトニンは
日光にあたった時間によって分泌量が調整されることがわかっています。
つまり、日を浴びることが少ない秋には、セロトニン分泌量は減少してしまうのです。
セロトニン分泌量を増やす方法は、
糖質、乳製品、肉類の摂取や睡眠をとることです。
「
腕ふり運動」も効果的ですよ

②気温変化に対するからだの反応
これまでも言われているのが気温の低下による基礎代謝の変化です。
気温が下がると、体温保持の為、からだの熱産生が高まり、
基礎代謝が上がることは良く知られています。
基礎代謝が上がれば、それだけエネルギーを多く使ってしまうので、
その分を補給しようとお腹がすくことも「なるほど~」ですね。
秋になり食欲がアップするのは、
こうした様々な要因が影響・相互作用しあって「食欲の秋」へとつながっているのです。
とはいえ、納得して食べてばかりもいられません

メカニズムが分かったところで、行動にうつしてみましょう

運動や箸置き、腹八分目を心がけて食欲の秋・スポーツの秋・行楽の秋を
楽しみましょう


おはようございます

皆様、いつもスポーツクラブVivo ヒューイット甲子園をご利用いただきありがとうございます

10月になりましたね・・・
寒暖差がある時期ですが体調はいかがでしょうか

さて、10月になり こちらでは新しいレッスンプログラムが始まりました

時間変更やレッスン内容の変更がございますので、ご確認どうぞよろしくお願いいたします

NEWレッスンとして
『健美操』(第3週目のみ)も登場


呼吸・精神・身体の調和でバランスを整え、ツボや経路を取り入れながら健やかな身体づくりを目指すエクササイズです

どなた様にも無理なくご参加していただけるプログラムなので是非ご興味のある方は参加してみてくださいね

10月は
1週目5日(土)15:00~16:00となっておりますので、お間違えのないようお願いいたします

では、本日も皆様のご来館をスタッフ一同こころよりお待ちしています
