みなさま、こんにちは

Vivo大日では、メロディアン株式会社様より
ソイプロテインのお試し版を頂きました


フロント前、2階ジムエリアに設置しておりますので
是非、お持ち帰りください


ではここで、プロテインについて少しご紹介いたします

・プロテインとは
良質なたんぱく質が手軽に補給でき、
高タンパク質、低脂質食を実現できるサプリメントのこと。
プロテインの主成分はホエイ/ソイの大きく2種類に分けられ、
筋肉を大きくしたい場合はホエイプロテイン
内側から体を引き締めたい場合はソイプロテイン
がオススメです


ホエイプロテインは乳タンパク質が主成分で
筋肉の源や栄養価が豊富なのが特徴です

ソイプロテインは大豆たんぱく質が主成分で
基礎代謝の活性化や燃焼のサポートが期待できます

また、血中コレステロールや中性脂肪の低下も
期待できます


プロテインを飲むタイミングは、
運動後30分以内の摂取がオススメです


運動後30分以内をゴールデンタイムと言い、
吸収率が高くなるこの間にプロテインを飲むことで
からだのケアや筋肉づくりにより効果が発揮されます

プロテインを効果的に利用して、
理想のからだ作りを目指していきましょう


健康グッズ、ウェアの取り扱いは
楽トレfitへ
みなさま、こんにちは

連日猛暑が続いていますが
みなさまいかがお過ごしでしょうか

暑いこの季節怖いのは
夏バテですよね、、、
夏バテはこの暑い季節に室外と室内の気温差などで起こる
体調不良の総称です。
今回はこの夏バテの予防法を紹介したいと思います

予防法① 軽い運動暑くてだるい中、運動なんて、、、
と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
ストレッチやヨガなど簡単なものでOKです。
汗をかき体温調節機能を保つことで夏バテ予防につながります
予防法② 良質な睡眠疲れをとるためには、ぐっすり眠ることも大切です。
寝室内を快適に保つためにエアコンや扇風機も活用しましょう

1-2時間でスイッチが切れるようにタイマーを設定し、
一晩中かけ続けないことも重要です
予防法③ バランスの良い食事汗をかくと失いやすいビタミンやミネラル、
スタミナUPのためにたんぱく質を積極的に摂るようにしましょう

また食欲増進にはしょうがやしそなどの香味野菜、
疲労回復にはクエン酸の多く含まれるレモンや梅干しなどが
オススメです


冷たい物の食べ過ぎは胃腸の働きを弱めます。
温かい食べ物もバランスよく摂っていきましょう


今日からでも簡単に夏バテ予防ができます

ぜひVivoで夏バテに負けない体づくりを目指していきましょう


Vivo大日では1日施設体験ができます
ご予約はコチラ
また、お得な入会キャンペーンも開催中
詳しくはコチラ
みなさまのご来店心よりお待ちしております

みなさま、こんにちは

Vivoカフェでは、7月より新商品が発売されました

その名も
“ロカボスタイル”
ロカボとは
『美味しく楽しく適正糖質』という意味で、
ロカボスタイルは、手軽に糖質コントロールができるように
作られています

普通の糖質との違いは、
食後の血糖値の上がり方

糖質の摂りすぎは、脳卒中や心臓病の原因となる
食後高血糖を引き起こしてしまいます。
ロカボ糖質は食後の血糖値を緩やかに上昇させるため、
体重の改善や血糖の改善に効果があります


また、低糖質なので糖質制限中の方でも
気兼ねなく食べることができます


今回Vivoカフェに登場したのはこちらの3種類
*ガトーショコラ*チーズケーキ*レモンケーキ7/1~発売しておりますが、
ガトーショコラが一番人気です


冷蔵庫で少し冷やしてから食べるとより美味しくなります


是非一度ご賞味ください

フロント前にて発売中です


みなさま、こんにちは

Vivo大日では、お得な入会キャンペーンを開催中です


--キャンペーン内容--
入会金 通常/税込3,240円 → 0円
登録手数料 通常/税込2,160円 → 0円
初月度会費 通常/税込9,180円 → 0円
次月度会費 9,180円(クラブ会員の場合)
今スタートすると、通常/23,760円が
14,580円もおトクに
※6ヶ月以上の在籍が適用条件となります。
暑い夏に向けてのからだづくり、Vivoにお任せください

見学、体験のご予約はコチラ